
※平成28年度補正予算による本事業は終了しています。平成29年度補正予算については下記の記事(平成30年1月末時点での情報)をご参照ください。
【エフコムブログ】IT導入補助金(平成29年度補正予算)について
サービス等生産性向上IT導入支援事業とは?
中小企業・小規模事業者等の生産性向上を図ることを目的とし、そのためのITツール(ソフトウエア、サービス等)を導入する経費の一部を国が補助する事業です。
平成28年度補正 サービス等生産性向上IT導入支援事業
2017年2月、株式会社エフコムは「IT導入支援事業者」に採択されました。
株式会社エフコムの提供している補助対象のITツール一覧
最大100万円の補助金が交付されます
![]() |
生産性向上のためにITツールを導入する場合、費用の2/3以内の額(上限:100万円、下限:20万円)が補助金として交付されます。 |
IT導入支援事業者による代行申請が必要
交付の申請は、IT導入支援事業者による代理申請のみ受け付けとなっています。 |
![]() |

補助金交付対象の事業者は?
![]() |
日本に国内に本社及び事業所を有する中小企業、組合関連、医療法人、社会福祉法人及び特定非営利活動法人が補助金の対象になります。 |
注1.資本金・従業員規模の一方がサービス業に記載の数値以下のもの。
注2.資本金・従業員規模の一方が法人の主たる業種に記載の数値以下のもの。
※上記の表及び注1.注2に該当しないものは対象となりません。例えば、財団法人(公益・一般)、社団法人(公益・一般)は対象となりません。
対象のITツールは?
IT導入支援事業の事務局が採択したIT導入支援事業者のITツール(ソフトウエア、サービス等)が補助金交付の対象になります。 |
![]() |
補助申請にあたっての注意点
![]() |
★1事業者あたり、1回のみの申請です。支社や支店単位での個別申請は無効になります。また、複数のIT導入支援事業者を通じて複数回申請する事もできません。 |
一次公募の申請締め切りが間近です!
第二次公募の申請期限は2017年6月30日、補正予算枠は100億円です。予算がなくなり次第終了となりますので、早めのご検討をおすすめいたします。 |
![]() |
二次公募の申請代行お申込みは6月23日(金)まで
二次公募の申請期限は平成29年6月30日ですが、提出書類の準備には一定の時間を要します。
エフコムの申請代行締め切りは平成29年6月23日(金曜日)です。お早目にお問い合わせ・ご相談ください。

IT導入補助金 活用セミナーを開催します
エフコムでは、IT導入補助金を活用して頂くための無料セミナーを開催します。
_/_/セミナー構成_/_/
- 第一部
- IT導入補助金の概要と採択されやすい申請のポイント
- ①補助金制度の概要
②申請書類の作成と採択のポイント - 第二部
- ITツールのご紹介
- ①業種・業態に適したITツール
②導入事例のご紹介
_/_/セミナー詳細_/_/
- 日時
- 2017年5月31日(水)14:00–16:30(13:30開場)
- 会場
- 郡山商工会議所 4-1会議室
- 〒963-8005 福島県郡山市清水台1-3-8 (地図を見る)
- 定員
- 20名(事前登録制)
- 参加お申込み
- Webフォームからご登録
- 又は、申込書をFAXでご送付ください
- 主催
- 株式会社エフコム
- 共催
- 株式会社セールスフォース・ドットコム
この機会を最大限にご活用ください。皆様のご来場を心よりお待ちしております。