FCOM's Blog

2025.08.08

【福島の未来へ】ふくしま共創チーム始動! 先日開催されたキックオフミーティングに、パネリストとして参加しました。

【福島県の未来へ】

「ふくしま共創チーム」キックオフ!

先日、「ふくしま共創チーム キックオフミーティング」が開催され、当社から専務の二瓶がパネリストとして参加しました。

知事が「オール福島で一体になって乗り越えなければいけない」、「このチームは、人口減少という福島県の差し迫った課題に官民連携で立ち向かいます。」と強く語られた。

知事のお話からは、福島の現状の厳しさが伝わってきました。

人口は1998年のピークからすでに40万人以上減少し、若年層、特に女性の県外転出が顕著とのこと。

この状況を打開するため、知事は「市町村や企業団体の皆さんとの連携をさらに深め、共に考え、共に挑戦する**『共創(共に創る)』によって持続可能で豊かな福島を目指したい**」と強調されました。

この会議は、福島の未来を拓く重要な一歩。私たちエフコムも、その責任をしっかり果たしていきます。

2025.07.17

産官学連携事業 ~大学生×若手社員 未来トーク~ 日本大学工学部 へ地域企業ロールモデルとして学生と交流をしました

産官学連携事業

~大学生×若手社員 未来トーク~日本大学工学部
地域企業ロールモデルとして学生と交流をしました。

●開催日     2025年7月1日(火)
●場所     日本大学工学部
●受講生徒数  日本大学工学部情報工学科2年生
●参加企業    6社
●目的    

県中地域は、様々な分野の大学・専修学校が立地しているほか、県内で最も多くの製造 業事業者数が立地し、産業集積が進んでいる。 魅力ある持続可能な地域社会を目指し、将来を担う若者に福島に暮らし働き続けても らうため、地域で活躍する社会人ロールモデルとの交流を通して、学生の将来の就職に向け、キャリアデザインを考えるきっかけとし、将来の職業選択の一助となるよう学びの機会を創出する。

2025.07.15

~2025年「サイバー攻撃対策演習講座」~ のご案内

サイバー攻撃対策演習講座

-「攻撃手法」から学ぶ実践型セキュリティ研修-

2025年12月9日(火)~2025年12月12日(金)

(演習:4日間)

主催 公立大学法人 会津大学 株式会社エフコム

企業の情報セキュリティ対策を強化するための実践的な講座を開催いたします。

是非、ご参加ください。

2025.06.06

福島県立医科大学様との共同研究(糖尿病クラスターAI分類)を開始

福島県立医科大学様との共同研究(糖尿病クラスターAI分類)
開始しました。

2025.05.19

2025年春・エフコムゴルフコンペを開催しました

2025春・エフコムゴルフコンペ/集合写真

2025年5月11日(日)、郡山ゴルフ倶楽部にて

「第26回エフコムゴルフコンペ」を開催しました。

強風の中、23名の方にご参加いただき、熱い戦いが繰り広げられました。

パートナー企業様も多数ご参加くださり、交流を深めることができました。

2025.04.01

2025年度入社式を行いました

 2025年4月1日(火)ドリーム・ラボ上伊豆島(郡山市)にて2025年度エフコムグループ入社式を行いました。

2025.03.27

福島市民の方を対象に「地域社会のDX講座」を開催しました!

令和7年3月9日(日)、福島市の三河台学習様にて
「地域社会のDX講座」を開催いたしました。

弊社は福島市様および菊池製作所様との包括連携

協定を令和5年9月27日に締結し、以下の項目に基づき、ロボット技術やデジタル技術の特長を活かした取り組みを進めており、地域全体の活性化を目指しています。

2024.12.13

ハッカソンでエフコムが郡山市長賞を受賞しました!

祝-min

2024年11月30日、12月1日の2日間に渡り開催されたハッカソンイベント「Connect 2024 in Koriyama, with UDC」にてエフコムが最高賞にあたる「郡山市長賞」を受賞しました!

2024.09.12

【終了しました】【無料デモ体験・ハンズオンセミナー】エフコムものづくりDXセミナー(管理部門向け)

製造業においても人事労務の課題が盛りだくさんです。 今年の6月から始まった定額減税による年末調整の対応には手間がかかります。

育児介護休業法などの法改正によりこれまで以上に労働時間の確保が難しくなり、生産性の低下が懸念されます。

本セミナーでは製造業の「総務業務」について深掘りし、 『新・育児介護休業法』のポイントについて社労士が分かりやすくお伝えします。

OBCからは『奉行勤怠管理クラウド』 をご紹介いたします。

また、2社限定で『社労士無料相談会』を実施いたします。

ぜひ、ご参加ください!

2024.08.06

【終了しました】【無料セミナー】「医療DXの今」オンラインセミナー〔8/29(木)〕

〔ブログトップ用〕医療DXセミナー_20240801

医療DX令和ビジョン2030に向けたヘルスケアの環境変化のなか、近い未来~将来的なヘルスケア市場の動向と、医療DXの今について、

富士通Japan株式会社のエバンジェリスト・岩津氏をお迎えし、オンラインセミナーを開催いたします。

 

また、福島県地域医療課のご担当者様からも、

電子処方箋の活用・普及促進事業補助金に関してご説明いただきます。

【参加無料・オンライン配信


2024.07.08

【無料セミナー】~2024年最新!建設業さま向け~労基署から指摘される3大ポイントと助成金情報【オンライン配信】

ブログ用画像_建設業向けセミナー_OBC_20240703

2024年7月29日(月)~2024年11月7日(木)まで

計5回、建設業さま向けに労基署から指摘される3大ポイントと助成金情報の無料セミナーを開催いたします。

【参加無料・オンライン配信】

是非、ご参加ください。

2024.06.03

【終了しました】【無料セミナー】福島県内・自治体さま向け 「答べんりんく」ご案内・デモンストレーション【オンライン配信】

答弁りんくブログ用画像_1

2024年7月9日(火)に

福島県内の自治体さま向けに、福島市発の答弁支援システム「答べんりんく」のご案内セミナー、オンラインデモンストレーションを開催いたします。

【参加無料・オンライン配信


「答べんりんく」は、2018年福島市の職員が自主的には開発した答弁改善の仕組みを、

2023年に福島市・株式会社エフコム・株式会社ぎょうせいが協議の上、システム化した製品です。

 

特別講師に福島市役所 CDO補佐・信太様をお迎えし、「答べんりんく」導入による労力・経費削減の実績などご紹介いただきます。

以下、セミナーの詳細となります。

2024.04.22

『 健康ウォーク2024 in 会津レクリエーション公園 』を開催しました

【社員向けイベント概要】
 
 
日       時 : 2024年4月20日(土) 10:00~
         
受 付 場 所 :  会津レクリエーション公園 第3駐車場
                                   
参  加  費  :  無料(ご家族も無料)
        軽食(おにぎり)・飲み物・ご褒美を配布
  
 そ  の  他  :  レクリエーション保険を手配しました

2024.04.17

ドリーム・ラボ上伊豆島にて、エフコムファミリー会『お花見』を開催

・日時  :4月13日(土) 10:00~

・場所  :ドリーム・ラボ上伊豆島
      郡山市熱海町上伊豆島字西畑32
・参加費 :無料

・対象    :エフコム社員、その家族

 
コロナ禍以降、久しぶりのお花見の開催となりました。
会場は、エフコムが廃校を再利用して2022年にオープンした施設、“ドリーム・ラボ上伊豆島”。
 
多くの参加希望者が集まった当日は天候にも恵まれ、桜も満開!絶好のお花見日和となりました。
 
今年度の新入社員や、ご家族連れも集まり、暖かな春の日差しのなか社員同士の交流を深めることができました。

これから親睦会やファミリー会も含め、様々なイベントを企画予定ですので、また随時ブログでお知らせいたします。

2024.04.11

シュナイダー・エレクトリック社が主催するサステナビリティアワード受賞!

“Impact to My Enterprise”部門において、

世界のトップ5社に選定され、202443日にパリ万博ポルト・ド・ヴェルサイユの会場にて表彰を受けました。

 

この賞は、シュナイダー・エレクトリック社のソリューション導入によって社会的なインパクトをもたらした企業を表彰するもので、当社は主に以下の取り組みが評価されました。