FCOM's Blog
2025.03.27
福島市民の方を対象に「地域社会のDX講座」を開催しました!

令和7年3月9日(日)、福島市の三河台学習様にて
「地域社会のDX講座」を開催いたしました。
弊社は福島市様および菊池製作所様との包括連携
協定を令和5年9月27日に締結し、以下の項目に基づき、ロボット技術やデジタル技術の特長を活かした取り組みを進めており、地域全体の活性化を目指しています。
【協定項目】
- 農業振興に関すること
- 豊かな街の営みを創出する先端技術の活用に関すること
- 地域・暮らしの安全・安心、災害対策に関すること
- 地域の健康づくり・子どもの教育に関すること
- 持続可能な地域社会の環境に関すること
- その他地域社会の活性化に関すること
今回の「地域社会のDX講座」は、特に「2. 豊かな街の営みを創出する先端技術の活用に関すること」に該当します。
講座では、富士通株式会社のシニアエバンジェリストである松本国一氏をお招きし、「6Gが作り出す地域の未来~DXを理解して未来社会を作っていこう~」というテーマで基調講演を行いました。
松本氏は、豊富な事例とデモンストレーションを交えながら、「デジタルトランスフォーメーション」とは単なるIT導入やクラウドシフト、モバイル活用ではなく、「誰もがありたい姿をデジタルで叶えていく」という世界観であると説明しました。
そして、地方や大都市に関係なく、デジタルを前向きに捉えて変化していくことの重要性を強調しました。
最後に、デジタル推進課様より福島市のDX取り組みについての紹介があり、全体を通して参加者からは、