FCOM's Blog

2025.08.25

野生鳥獣の出没情報を地図で可視化!「獣マップ」会津若松市様で公開されました。

野生鳥獣の出没情報を地図で可視化!

              「獣マップ」会津若松市様で公開

2025年7月24日、福島県会津若松市様にて、野生鳥獣の出没情報を地図上で可視化するWEBサービス「獣(じゅう)マップ」が公開されました。 本サービスは、弊社が開発した鳥獣害対策ソリューションの一環であり、ICTの力を活用して地域の安全確保と農作物の保護に貢献することを目的としています。

「獣マップ」でできること


「獣マップ」では、ツキノワグマ、イノシシ、ニホンザル、ニホンジカなどの目撃情報を地図上に表示。 市民の皆さまはスマートフォンから、目撃された日時・場所・頭数などの詳細情報を簡単に確認でき、遭遇防止や被害対策に役立てることができます。

クマの目撃が増加、市民の不安に対応


近年、会津若松市ではツキノワグマの目撃件数が増加傾向にあり、市民の皆さまの不安も高まっています。 市では「獣マップ」を活用し、注意喚起を強化することで事故の未然防止に取り組んでいます。

ICTで地域課題の解決を


弊社は今後も、地域が抱える課題の解決に向けてICTソリューションを提供し、持続可能な社会の実現を目指してまいります。

会津若松市様HP  :https://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/docs/2025071700015/

福島民報記事 :https://www.minpo.jp/news/moredetail/20250727125997

福島民友記事:https://www.minyu-net.com/news/detail/2025072608171638975

獣マップ製品情報 :https://www.f-com.co.jp/catalog/public/beast-map/